ホームへkeitai ad marketing

■ データベース

商品DB

1、「データベース」領域に作成した商品DBをクリックします。
「商品DB情報」画面が表示されます。
ショッピングカート基本設定画面の上部にあるタブの「商品管理」からもアクセスできます。

商品カテゴリを設定します。

登録商品一覧を表示します。

2、「カテゴリ設定」ボタン、又はをクリックします 。
「ショッピングカート情報」画面が表示されます。

3、をクリックします 。
「カテゴリ登録」画面が表示されます。 ここで商品の大まかな分類をするディレクトリを作成します。

カテゴリ名
商品分類の名称です。
画 像
商品の画像を「参照」から選択します。
紹介文
商品分類についての紹介です。から絵文字の入力も可能です。
登録場所
ディレクトリがある場合、登録場所を選択します。

4、上記の各項目を設定しをクリックします。
「ショッピングカート情報」画面に戻りカテゴリが追加されます。

5、追加されたカテゴリ名右の[商品一覧]をクリックします。
「カテゴリ内商品一覧」画面が表示されます。

6、をクリックします。
「商品登録」画面が表示されます。

商情報品

商品名
商品名を入力します。
商品コード
商品コードを設定します。

ショッピングカートの商品管理タブ内の『商品情報表示設定』にて、商品コードの表示の有無を設定していただけます。
商品情報表示設定
JAN / EANコードコード
JAN / EANコードを設定します。
商品画像
「参照」から画像ファイルを選択します。
紹介文
商品についての紹介です。から絵文字の入力も可能です。
カテゴリ
商品を登録するカテゴリを選択します。

クラウドエディタ説明文

説明文
商品についての説明を入力します。
「クラウドエディタ・ライト」パーツと同様の編集が可能です。

※「クラウドエディタ・ライト」の編集方法についてはこちらをご参照下さい。
挿入箇所
「クラウドエディタ説明文」を表示する位置を選択します。

価格情報

販売価格
顧客に販売する価格を入力します。
仕入価格
商品の仕入れ価格を入力します。
消費税
税込みか税別かを選択します。

7、上記の各項目を設定しをクリックします。
「商品一覧」画面に新たに商品が追加されました。

8、全商品一覧画面で表示モードの切り替えができます。

販売制限

購入数制限
一回の購入数に制限を設けることが可能です。

携帯ユーザが購入している最中に、管理画面で購入数制限を変更するなどの状況で、万が一、購入制限を超える状況となった場合は、在庫数不足の時と同様に、携帯ユーザにメッセージが表示され、自動的にカート内の数が減少します。

なお、こちらは1回の購入についての制限となります。

在庫管理

在庫管理
在庫数を設けることが可能です。


  • 在庫数
    在庫数です。

  • 仮押さえ数
    外部決済をご利用いただいた場合に、ステータスが「決済処理完了」になるまでの状態の数です。

  • 販売可能数
    在庫数から仮押さえ数を引いた数です。

※キャンセル処理をされた場合には、在庫数も自動で戻ります。
※カートの購入画面でユーザが選べる個数は「在庫数」ではなく、「販売可能数」となります。

(1)商品の個数を選ぶ際に、販売可能数以下でしか選べなくなります。

在庫数を“5”と設定した場合

“0”の場合はエラー表示となります。

(2)カートに商品が入っていても、販売可能数が減り購入できなくなってしまった場合はメッセージが表示され自動的にカート内の数が減少します。

この機能が動作するのは以下の画面となります。

  • カート確認画面
  • 商品の購入数追加画面
  • 購入手続きの各画面

商品やカテゴリのページを見ているうちは動作しませんが、購入手続きの各画面で動作しますので、販売可能数を超えて購入することは出来ない仕様になっています。

なお、販売可能数がカートに入っている数よりも少なくなった場合のメッセージは以下のようになります。

販売可能数が 0 個に変更
カート内の商品『*****』は在庫切れのためご購入いただけません。


販売可能数が n 個に変更
カート内の商品『*****』が在庫数『**』を超えているため、在庫数まで減らさせていただきました。

ショッピングカートの商品管理タブ内の『在庫表示設定』にて、在庫数の表示や在庫切れの商品の表示についての設定が可能です。
在庫表示設定

汎用テンプレート

汎用テンプレート
本商品に適用する汎用テンプレートを指定します。
カテゴリ用テンプレート、カート全体に適用する汎用テンプレートよりも優先します。


属性ソート
データの属性により並び順を可変します。
従来の方式で、データを整理して閲覧するのに利用します。
並び順指定
「並び順」カラムが表示され、管理者が任意で商品の検索・全商品一覧での並び順を指定可能です。