ページ領域の新規作成、「フルFLASH」でフルFLASHのページを表示させることが可能です。
  
  
      - ページ名
- 作成するページの名前です。
      - エイリアス
-  ページのURLを短く設定できます。1文字以上の半角英数字を入力します。
 例:「abc」と入力した場合、URLは「http://ドメイン名/アカウント名/abc」となります。
 設定したエイリアスはページ編集画面の上部の に表示されます。 に表示されます。
      - アイコン
- アイコンを選択します。 
 
      
1. FLASH コンテンツ設定
    
      - SWF ファイル
- 「ファイルを選択」からSWF ファイルを選択します。
 
      - バージョン
- アップする swf ファイルのFLASH形式(Flash Lite)のバージョンを選択します 。
 
    2. flash 容量の指定(オプション)
    
      - 使用する容量
- 読み込むFLASHファイルの総容量を指定します。
 ※loadMovie関数で読み出すファイル容量も含む。
 指定がない場合、アップいただいた swf ファイルの容量を使用します。
3. SSL の使用
    SSL の使用を選択します。
  
 
    4. 登録場所
    登録場所を選択します。
  
フルFLASH設定
 
1.FLASH情報
設定されているflashファイルの情報が確認できます。
2.基本機能
  - 基本情報
- ページ名、エイリアス、PC用URLの設定を行います。
- 移動
- 「ページ領域」内においてページを移動します。
- アクセス制限
- ページにアクセス制限をかけます。
- 削除
- ページを削除します。
3.オプション設定
  
    - 非対応端末の処理
- FLASH 非対応端末からアクセスがあった場合の飛び先を指定できます。
