■ オプション機能
  
このメニューの機能はすべてオプション機能となります。ご希望の際はお申し付けください。
 
 
 
1.定義情報
 
 
 外部からの入力に関する定義を設定します。
  
2.入力データの取り扱い
 
 
 
 - ファイル名
- 入力するデータ名を記入してください。
 ※ファイルの拡張子まで全て入力してください。 例) test.csv
- エンコーディング
- 「Windows」「Macintosh」「Linux」から入力先の環境を選択します。
   
- 適用方式
- 入力する方法を選択します。
 
 ・CSV登録
 通常のCSV登録と同様にデータベースにCSVファイルのデータを登録します。
 
 ・CSVカラム指定更新
 更新を行うため主キーとなるカラムを選択していただき、主キーをもとにデータの更新を行います。
 ※データ・エントリの特定に用いるカラムを指定します。複数指定された場合は AND(論理積)で特定に用います。
   
 
   3.接続設定
  
  ・SFTP
    ファイル入力を行うサーバを設定してください。
   
 
    ※「保存ディレクトリ」には、日本語名のディレクトリは指定できません。
  
   ・FTP
    ファイル入力を行うサーバを設定してください。
  
  ※1 Port 番号を任意のポートで接続したい場合指定します。
  また、指定がない場合、デフォルトのポートに接続します。
  ※2 Local IP Address接続先のサーバにて、接続もとIPを制限している場合に指定ください。
  指定可能な値は接続先の管理者までお問い合わせください。
・WebDAV
    ファイル入力を行う接続URLを設定してください。(ドメイン・IP)
  
  ※保存ディレクトリには、日本語名のディレクトリは指定できません。
 
    
    
    5.レポートメール送信
  作業が成功または失敗した場合に、こちらで設定したアドレス宛にレポートが送信されます。
  万が一作業が失敗した場合には、作業に成功したデータからの差分のデータを翌日にアップしますので、データに抜けがでることはございません。
    
 
 
    6.定期更新
  
  ▼ボタンから任意の時間を設定していただくと、毎日設定した時間に更新を行います。
       
 
      
    上記の各項目を設定し をクリックします。
をクリックします。
  
  外部出入力の概要につきましてはコチラのページとなります。